![]() |
![]() |
会社概要| 旅行業登録票| 動物取扱業| 個人情報| お問合せ| お便り| 通訳ガイド | IT | 猫カフェ |
![]() |
||
トップ → ロンドン/イングランド南西部間で新型車両(Class800)が運転開始(交通情報) | 更新日 2017/10/23 |
先週10/16より、イギリスのロンドンとイングランド南西部やウェールズ地方との間の グレートウエスタン社運行の路線で、新しく日本の日立製の新型車両(Class800)がIET (Intercity Express train)として営業運転を開始しました。この新型車両はスピード アップも可能な他、従来車両より客席数も20%程度増え、WiFiやバー車両等の車内サ ービスも充実し、乗り心地も改善されるなど、より快適な移動が可能となっています。 (なお運転開始日には一部故障も発生しましたがその後は通常通り運転されています) なお2019年末までにはグレートウエスタン社の高速列車は、全てこの新型車両による 運転に切り替わる予定で、今後オックスフォード、バース、ブリストル、カーディフ などイギリス内の移動がより便利で快適になります。詳細は下のHPもご参照下さい。 ⇒ https://www.gwr.com/about-us/modernising-gwr/iet |
![]() |
トップ| 会社概要| 旅行業登録票| 動物取扱業| 個人情報| お問合せ| お便り| 通訳ガイド | IT | 猫カフェ |