![]() |
![]() |
会社概要| 旅行業登録票| 動物取扱業| 個人情報| お問合せ| お便り| 通訳ガイド | IT | 猫カフェ |
![]() |
||
トップ → <続報>ベルギー警戒レベル引き上げに伴う交通機関の状況(交通情報) | 更新日 2015/11/26 |
先日発信いたしましたベルギーのテロ警戒態勢に伴う状況に関しての続報です。 ◆ブリュッセル地下鉄・路面電車・バス 現地時間11/25(水)より一部区間を除いて運行再開しております。 各路線の運行状況の詳しい情報は、下記にてご確認くださいませ。 https://www.stib-mivb.be/index.htm?l=en ◆ベルギー発着の列車 ベルギー発着のユーロスター・タリス・ICE・TGVなどの国際列車および国内列車は通常運行をしております。 ただし引き続き安全対策としてセキュリティーチェックが導入中で パリ北駅、ブリュッセル南駅、アントワープ中央駅、新たにリエージュ駅発着の高速列車乗車のお客様は、 出発時刻の30分前までに駅でのセキュリティーチェックが義務付けられています。 (プラットホーム入場の際、パスポートチェックと荷物検査が行われます。) ◆ブリュッセル空港に関して ブリュッセル空港も通常通り稼働しておりますが、テロ警戒に伴い 通常以上にセキュリティーチェックが強化されております。 ブリュッセル市内の状況といたしましては、 セキュリティアラートは来週月曜まで継続予定であるものの、 学校やお店などは25日(水)より再開しております。 またミュージアム等もベルギー王立美術館などは未だ閉館しているものの 多くが25日(水)より再開しております。 http://www.brusselsmuseums.be/en/news.php |
![]() |
トップ| 会社概要| 旅行業登録票| 動物取扱業| 個人情報| お問合せ| お便り| 通訳ガイド | IT | 猫カフェ |