![]() |
![]() |
会社概要| 旅行業登録票| 動物取扱業| 個人情報| お問合せ| お便り| 通訳ガイド | IT | 猫カフェ |
![]() |
||
トップ → パリ銃撃事件について(続報)(事件・事故情報) | 更新日 2015/11/16 |
パリ銃撃事件に関して、フランス発着列車の運行状況の続報をご案内いたします。 現地時間11/15の状況です。 【鉄道の運行状況】 各国鉄共に通常通りで運行されています。 各列車の運行状況は下記よりご確認いただけます。 フランス国鉄(SNCF):http://www.sncf.com/fr/horaires-info-trafic ユーロスター:http://www.eurostar.com/rw-en/travel-information/service-information/rtti#/arr/7015400/7015400 タリス:https://www.thalys.com/nl/en/traffic-info また、フランスから国外へ、または他の国からフランスに入る列車は、 国境を越える際に出入国の審査が必要となっておりますが、 国境が閉鎖されてはおりませんので、行き来は可能です。 必ずパスポートをご持参ください。 【公共交通機関】 通常通り運行しています。 一部のメトロで停車しない駅があります。ダイヤが間引きになる恐れがあります。 【観光地の状況】 11/14から大統領令で3日間は国喪となっています。 これを受けて美術館、博物館、公共施設、行政は全て閉っているようですが、 11/16(月)より順次営業開始される予定です。 ※ルーブル美術館は11/16 13:00?より営業開始予定 お店などに関しては 通常通り営業していますが閉まっているところも多いです。 非常事態発令後、人が大勢集まるような娯楽施設でのショ?のキャンセルや テーマパ?ク(ユ?ロディズニー)が閉鎖されました。再開の目途は立っていません。 【パリ市内の様子】 パリ市内は閑散としております。 車の交通量も普段より少ないように見受けられます。 観光エリアでは通常通り営業している商店がめだちます。 【空港(CDG)の様子】 保安検査が厳しくなっています。 出発便に関しては基本的に2回の保安検査が行われているようです。インタ?ヨーロッパと国際線共通の規則となります。 保安検査場前は大変混みあっており、空港には出発3時間ぐらい前の到着を目安に行動する必要があります。 |
![]() |
トップ| 会社概要| 旅行業登録票| 動物取扱業| 個人情報| お問合せ| お便り| 通訳ガイド | IT | 猫カフェ |