![]() |
![]() |
会社概要| 旅行業登録票| 動物取扱業| 個人情報| お問合せ| お便り| 通訳ガイド | IT | 猫カフェ |
![]() |
||
トップ → 難民流入問題による各国鉄の最新情報(続報)(交通情報) | 更新日 2015/09/24 |
難民流入問題による各国鉄の最新情報です。 ◆ドイツ⇔オーストリア 9/17(木)の再運休の発表から引き続き、ドイツ?ザルツブルク線の運行の 国際特急列車(レイルジェット/ユーロシティ/ユーロナイト)は引き続き運休。 (該当区間:ミュンヘン→ザルツブルク→リンツ→ウィーン 等) ただしドイツのフライラッシング 代行バスが運行し始めました。こちらはドイツ発便のみの運行となっております。 ・ミュンヘン→フライラッシング ローカル線 ・フライラッシング→ザルツブルク 代行バス というルートで移動が可能です。 しかしながら1時間に1本程度の運行しかなく、私鉄“メリディアン”運行のため 弊社で手配させていただいたジャーマンレイルパスおよび区間乗車券は利用できません。 別途現地にてご購入いただく必要があります。 ◆クロアチア・スロヴェニア⇔ヨーロッパ各国 クロアチア国鉄、スロヴェニア国鉄は、隣国(ハンガリー、オーストリア、セルビア、スイス、ドイツ)へ 向かう国際列車の運行を中止し、全ての路線が国境駅までの運行となっております。 【キャンセル便の詳細はこちら】 クロアチア国鉄:http://www.hzpp.hr/obustavljen-zeljeznicki-promet-prema-sloveniji-mađarskoj-i-srbiji ◆オーストリア⇔ハンガリー 9/18(金)より、ブダペスト?ウィーンなどの国際路線の 特急列車(レイルジェット/ユーロシティ)、寝台列車(ユーロナイト) および国境越えするローカル線の運行が再開しております。 運行に関しては日ごとに状況の変わる不安定な状況が続いております。 該当期間にご利用を予定されている場合は、早めに動いて現地情報を確認して 頂くことをお勧めいたします。尚、これらの運休の影響でご乗車いただけなかった場合は、 現地にて不乗証明書もしくは不乗証明のスタンプをもらってください。 |
![]() |
トップ| 会社概要| 旅行業登録票| 動物取扱業| 個人情報| お問合せ| お便り| 通訳ガイド | IT | 猫カフェ |