![]() |
![]() |
会社概要| 旅行業登録票| 動物取扱業| 個人情報| お問合せ| お便り| 通訳ガイド | IT | 猫カフェ |
![]() |
||
トップ → ヨーロッパ大雨による列車運行状況などに関して(交通情報) | 更新日 2013/06/11 |
中欧で発生した洪水や土砂崩れによる被害の続報が現地より届きましたのでお知らせいたします。 【オーストリア】 ウィーン市内公共交通機関は通常通り、ウィーン?ザルツブルグ間の国鉄も通常運行となっています。 【チェコ】 プラハの現在の状況ですが、地下鉄、路面電車も通常通りの運行に戻り、市民生活は落ち着いております。 プラハの観光スポットでは、カレル橋は通行止めですが、他の橋は渡れますので、プラハ城から徒歩で旧市街広場まで徒歩観光は可能です。 チェスキークルムロフの観光は問題ございません。 【ドイツ】 現在ミュンヘン?インスブルック間の列車が線路水没のため運休となり、代替バス運行となっております。 他にもまだ広範囲の地域にて、運休や迂回、遅延が発生しております。 詳細は以下ご参照ください。 ■ドイツ国鉄ページ http://www.bahn.com/i/view/GBR/en/flooding_in_austria_and_germany.shtml 【ライン川クルーズ】 運航再開されております。 【ハンガリー】 ジュール(Györ)?タタバーニャ(Tatabanya)間は線路水没のため列車運休、代替バス運行となっています。 タタバーニャ?ブダペスト間の在来線も運休となり、バス代行となっています。 その他運行に関しては、オーストリア国鉄ページにて詳細アップされておりますので、ご参照ください。 ■オーストリア国鉄ページ http://fahrplan.oebb.at/bin/help.exe/en?tpl=showmap_external 列車に関して予定の便に乗れなかったお客様には、必ず現地にて不乗証明のスタンプをもらってください。 ご乗車日を過ぎた不乗証明のないチケットは、いかなる場合でもリファンドの申請はできませんので、ご了承ください。 |
![]() |
トップ| 会社概要| 旅行業登録票| 動物取扱業| 個人情報| お問合せ| お便り| 通訳ガイド | IT | 猫カフェ |