![]() |
![]() |
会社概要| 旅行業登録票| 動物取扱業| 個人情報| お問合せ| お便り| 通訳ガイド | IT | 猫カフェ |
![]() |
||
トップ → 【続報】中国デモに関する現地情報(デモ情報) | 更新日 2012/08/21 |
中国各地で行われておりますデモに伴う各地の続報が入って参りましたので、 ご連絡致します。 昨日8/20(月)までの情報です。 <上海市内> 先週の時点で、領事館より在留の日本人に対し注意喚起の連絡がありましたが、 現時点で特に改めての通達は出ておりません。8/20午前中に現地スタッフを派遣して 市内各地点の様子を確認してまいりましたのでお知らせ致します。 ・南京路周辺・・・異常ありません。日本料理店も通常通り営業しております。 ・外灘周辺・・・異常ありません。 ・静安寺・中山公園周辺・・・ 異常ありません。 ・領事館・日本人学校・周辺日本食レストランなど・・・領事館周辺は、公安の車両と思われる車が2台停車しておりましたが特に異常ありません。 ・その他、日本人学校周辺及びその周辺にある日本食レストラン等・・・異常ありません。。 ・浦東 森ビル周辺・東方明珠塔周辺・・・月曜日の午前中なので、人影もまばらという状態です。 添付にて上海の様子の画像が入って参りましたので、ご確認くださいませ。 <北京> 現在観光中のガイドに確認を取りましたが、何の影響もなくお客様をご案内しているとのことです。 また、日本大使館付近でもデモなどはなく、厳重な警備であったとのことです。 <大連> いつもと同じで、特に異常ありません。 <青島> 8/19デモがあり、参加人数は1000人ほどとのことでしたが。 シンセンなどのように、日系車や日本料理店を破壊する行為はありませんでした。 また、8/20は特に異常はないとのことです。 <杭州> 8/19 日本料理店の硝子が割られるという情報がありましたが、 それは西湖周辺のハイアット杭州の近くにあるお店であったという情報です。 本日の市内、及び西湖周辺ではデモ・集会の動きはありません。 <アモイ> 異常ありません。ツアーで訪問する各観光地に影響はありません。 現地日本人会からの日本人向けの特別な通達も無く、 日本食レストランや日系企業関連の建物に人が集まっているという情報もありません。 <広州> 8/19には市内の領事館周辺に50名程の座り込みがあり、警護のために警察が200名程配備され、 その様子を見に来ている野次馬などがいたため、1000名規模のデモと報道されたましたが、 実際のデモを行ったのは50名ほどとのことです。 また8/20は特に異常はありません。 <成都> 8/19ごろから紅星広場に数十人規模と見られる人たちが集まり、 その後、天府広場へ進行し、デモ進行途中、一部市民も 参加しましたが、 8/19 12:30ごろには天府広場ではもうデモ隊はおりませんでした。 岷山飯店やクラウンプラザ成都など日本人がよく使うホテル、そして九寨溝シェラトンにも電話で確認しましたが、 なにも影響ないとのことです。 成都の日系スーパーとそのほかの日系のお店が通常通りに営業しているとのことです。 以上、中国の現状のご報告となります。 最新情報に関しましては、大使館情報・ニュースなどでご確認下さいませ。 |
![]() |
トップ| 会社概要| 旅行業登録票| 動物取扱業| 個人情報| お問合せ| お便り| 通訳ガイド | IT | 猫カフェ |