![]() |
![]() |
会社概要| 旅行業登録票| 動物取扱業| 個人情報| お問合せ| お便り| 通訳ガイド | IT | 猫カフェ |
![]() |
||
トップ → ロンドンオリンピック 7/27?8/12 観戦アクセスについて(交通情報) | 更新日 2012/03/26 |
マラソン代表や男子サッカーの出場も決定し、盛り上がりを見せてきたロンドンオリンピックは、約4か月後の7月27日から開催となります。 今回のオリンピックでは、多くの競技が東北部ストラットフォードのオリンピックパークで行われる他、柔道などは東部のエクセル会場で、テニスは郊外のウィンブルドンで開かれるなどロンドン市内外の各地で開催されます。 http://www.london2012.com/visiting/getting-to-the-games/locations-of-venues/map-of-venues-in-london.php また男子/女子ともに注目のサッカーはロンドンを飛び出し、マンチェスター、ニューカッスル、コベントリー、スコットランドのグラスゴー、ウェールズのカーディフで行われ、決勝がロンドンのウェンブリースタジアムで行われることになっています。 http://www.fifa.com/mensolympic/destination/index.html こうした競技の観戦や取材にあたり、ロンドン市内外の各会場へは全て地下鉄などの公共交通機関でのアクセスが可能です。またこれら地下鉄等の利用には乗り降り自由のロンドントラベルカードや、プリペイド式ICカードのオイスターカードが便利です。なおメイン会場のストラットフォードはゾーン3にありますので、トラベルカードについてはオールゾーン(Z1-6)タイプをご利用ください。 またサッカーについては、ウェールズ、スコットランドを含むイギリス本島全体をカバーするブリットレイルパスが便利でお得です。 ロンドンオリンピックのご旅行、チケット手配等のお見積りはお問い合わせフォームよりお願いいたします。 |
関連リンク http://www.global-navigator.com/tailormade/index.html |
![]() |
トップ| 会社概要| 旅行業登録票| 動物取扱業| 個人情報| お問合せ| お便り| 通訳ガイド | IT | 猫カフェ |